デザインカードサービス規定

デザインカードサービス規定

株式会社静岡銀行(以下「当行」といいます)インターネット支店が提供する「デザインカードサービス」をお申込みなさる前に、必ず以下の条項をお読みください。本規定に同意なさったお客さまに限り、本サービスをお申込みいただくことができます。

第1条 本サービス

デザインカードサービス(以下「本サービス」といいます)とは、お客さまがインターネット上で当行のシステムを利用し、編集した画像データ(以下「画像データ」といいます)をしずぎんICキャッシュカード(以下「カード」といいます)にプリントするサービスをいいます。

第2条 適用範囲

本規定は、お客さまがインターネット上で本規定に同意なさった時から、お客さまと当行の間で適用されます。したがって、当行がお客さまから送信された画像データについて第5条第2項の審査の結果、当該画像データの本サービスでの利用を認めなかった場合にも本規定が適用されます。

第3条 利用可能な画像データ

お客さまは本サービスを申込みまたは利用するにあたって、以下に該当しない画像データ(以下「利用可能な画像データ」)のみ利用することができます。
(1)有害なコンピュータープログラムを含むもの
(2)カードにプリントされることについて、画像データに写っている人物全員からの同意がないもの
(3)当行または第三者の著作権・商標権・肖像権・その他の権利を侵害するおそれのあるもの
(4)当行または第三者を誹謗・中傷し、またはその名誉・信用を傷つけるおそれのあるもの
(5)第三者のプライバシーを侵害し、または侵害するおそれがあるもの
(6)猥褻・暴力的な内容を含むもの
(7)公序良俗に反する内容を含むもの
(8)政治・宗教的な内容を含むもの
(9)お客さまが当行に届け出る暗証番号等を推察可能なもの
(10)前各号のほか、当行が不適当と判断するもの

第4条 禁止事項

1.お客さまは本サービスを申込みまたは利用するにあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。
(1)当行に虚偽の申告をする行為
(2)本サービスのプログラムを改ざんする行為
(3)有害なコンピュータープログラムなどを当行に送信し、または当行が管理するシステムに書込みをする行為
(4)当行、または第三者の著作権・商標権・肖像権・その他の権利を侵害する行為
(5)当行、または第三者を誹謗・中傷し、またその名誉・信用を傷つける行為
(6)第三者のプライバシーを侵害し、または侵害するおそれがある行為
(7)当行、または第三者の業務を妨害し、または妨害するおそれのある行為
(8)猥褻・暴力的な画像・音声等の情報を当行または当行が管理するシステムに送信する行為
(9)公序良俗に反する行為、または法令に違反する行為
(10)前各号のほか、当行が不適当と判断する行為
2.お客さまが前項の義務に違反したことによりお客さまに損害または紛争が生じた場合、当行は責任を負いません。また、かかる事由により当行が損害を被った場合、お客さまは当該損害を賠償する責任を負うものとします。

第5条 本サービスの申込方法

1.お客さまは、当行が管理するシステムを利用して当行に画像データを送信します。
2.当行は、前項の画像データが利用可能な画像データであるか否か等の所定の審査を行います。
3.当行は、前項の審査結果を電子メールにてお客さまに通知します。なお、当行が利用可能な画像データであると判断した場合にしずぎんWebWallet申込書またはしずぎんICカード暗証番号届をお客さまに郵送します。
4.お客さまは、前項のしずぎんWebWallet申込書またはしずぎんICカード暗証番号届に所定の事項を記入したうえで署名、捺印し、当行に郵送することにより、本サービスの利用を申込むものとします。
5.お客さまが前項による申込手続きを行ったのちは、お客さまの都合による申込みの取消しはできないものとします。

第6条 画像データの保管について

1.当行はお客さまから送信された画像データを、送信日を含め3ヶ月間保管します。
2.当行は前項の保管期間を超過した画像データを破棄します。
3.お客さまから送信された画像データは、いかなる理由でも返却することはできません。
4.前二項の取扱いによってお客さまに損害等が発生しても当行は責任を負いません。

第7条 申込の承諾の取消し

当行は、お客さまの申込みを承諾した後も、以下の場合には申込みの承諾を取消すことができるものとします。
(1)利用可能な画像データではないこと、またはそのおそれがあることが判明した場合
(2)第4条の規定に違反し、または違反するおそれがあることが判明した場合
(3)公序良俗に反する内容を含む申込みであることが判明した場合
(4)当行または第三者の著作権・商標権・肖像権・その他の権利を侵害するおそれのある申込みであることが判明した場合
(5)前各号のほか、特に当行が申込みの承諾の取消しを必要と認めた場合

第8条 カードの返却・利用停止等

1.預金口座を解約する場合またはカードの利用を取り止める場合には、カードを当行に返却してください。当行普通預金規定・インターネット支店取引規定・その他の諸規定により、預金口座が解約された場合にも同様に返却してください。
2.以下の場合には、当行はカードの利用をお断りし、または停止させていただくことがあります。また、当行からカード返却の請求があった場合には、直ちにカードを当行に返却してください。この場合に、お客さまが返却前に当行のATMを利用しようとすると、カードはATMから排出されません。
(1)カードにプリントされた画像データが利用可能な画像データでなかったこと、またはそのおそれがあることが判明した場合
(2)第4条の規定に違反し、または違反しているおそれがある場合
(3)本サービスの利用に関連してお客さまと第三者の間に紛争が生じた場合
(4)司法機関・警察・その他の公的機関などから法令に基づく要請があった場合
(5)カードの変造、不正使用をしていることが判明した場合
(6)前各号のほか、当行がカードの利用を不適当と認めた場合
3.前項の措置によりお客さまが損害を被った場合でも、当行はその責任を負いません。

第9条 本サービスの一時停止・廃止

1.当行は以下のいずれかの場合、お客さまに事前に通知することなく本サービスの一部または全部を一時停止することがあります。
(1)本サービスの提供にあたり使用する装置・システムの保守点検、変更、故障対応を定期的にまたは緊急に行う場合
(2)火災、停電、天災等の不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合
(3)通信回路の不調等の事由が生じた場合
(4)前各号のほか、当行が運用上あるいは技術上本サービスの一時停止が必要であるか、または不測の事態により当行が本サービスの提供が困難と判断した場合
2.当行は、一定期間以上の予告期間を設けて、本サービスの全部または一部を廃止することがあります。
3.当行は、前二項の取扱いによってお客さまに損害等が発生しても責任を負いません。

第10条 カード発行手数料

1.本サービスを利用してカードを再製・再発行する際には、当行所定のカード発行手数料をいただきます。
2.第8条の規定によるカードの返却・利用停止等に該当する場合でも、前項の手数料の返却はしません。

第11条 損害賠償・免責

1.本サービスの利用に関連して、お客さまが本規定に違反しまた不正もしくは違法な行為により、当行に損害を与えた場合、お客さまはその損害(弁護士費用を含む)の全てを賠償するものとします。
2.本サービスの利用に関連してお客さまと第三者の間に紛争が生じた場合、お客さまはご自身の費用および負担によりその紛争を解決し、当行に損害を与えないものとします。
3.本サービスの利用に関連して発生したお客さまの損害について、当行は責任を負いません。
4.本サービスを利用して発行されたカードが、お客さまのイメージと異なっていた場合でも、当行はカードの再作成やカード発行手数料の返却等の義務を負いません。

第12条 個人情報の利用目的

本サービスの申込みまたは利用にあたり当行に提供された個人情報は、本サービスの目的達成のためのほか、インターネット支店ホームページに掲示する個人情報の利用目的に従い利用するものとします。

第13条 規定の準用

本規定に定めのない事項については、当行のインターネット支店取引規定、しずぎんWebWalletサービス規定、しずぎんカード規定に従って取扱うものとします。

第14条 本規定の変更

1.本規定の各条項は、金融情勢その他の状況の変化、その他相当の事由があると認められる場合には、当店所定のホームページの特定ページ上に掲示することその他相当の方法で公表することにより変更できるものとします。
2.前項の変更は、公表の際に定める相当な期間を経過した日から適用されるものとします。
3.第1項の変更により生じた損害について、当行は責任を負いません。

2022年4月14日現在